- 膨れる
- ふくれる【膨れる】⇒ ふくらむ①[膨張する]〔盛り上がる, 大きくなる〕*swell|自|〖S〗 (物が)ふくらむ, ふくれる, (up, 《英》out)
He blew into the balloon and it swelled bigger and bigger. 彼が風船に息を吹きこむと, 風船はどんどんふくれた.
bulge|自|(物が)〔…で〕ふくれる, 丸くなる〔with〕.**rise|自|〖S〗(パンなどが)(イースト菌などで)ふくれる;(水疱(ほう)などが)ふくれ上がる.fill out[自](帆・タイヤなどが)ふくれる.②[機嫌が悪くなる・むくれる]〔不機嫌になる, すねる〕get [become] sullen不機嫌になるget [become] sulky(子供っぽく)すねる.* * *ふくれる【膨れる】1 〔膨張する〕 swell [fill, bulge, blow, belly] out; get big; expand; distend; be inflated; (パンなどが) rise.●膨れた big; swollen; bloated; bulging; 〔服が〕 baggy; puffy; plump; 〔足首・すねなどが〕 swollen
・(果実や根が)奇形的に膨れた clubbed
・水を吸って膨れた本 A waterlogged book
・(パンなどが)十分膨れない heavy
・腹が膨れる 〔満腹する〕 be full
・膨れて破裂する bulge [swell] to the point of bursting; swell and burst open.
●パンがうまく膨れない. The bread will not rise.
・かかとのまめが膨れてきた. The blister on my heel has swelled up.
・その樽(たる)は胴が膨れている. The barrel is bulging around the middle.
2 〔数や規模が大きくなる〕 expand.●会員が 1,000 名に膨れた. The membership swelled to 1,000.
・あれもこれもと考えているうちにどんどん計画書が膨れてしまった. As we considered various possibilities, the planning document grew larger than we had anticipated.
3 〔機嫌を損ねる〕 get sulky; sulk; fret; become cross; get peevish.●膨れた 〔不機嫌な〕 sullen; sulky; sour
・膨れている be sulky [cross]; have a case of the sulks
・膨れて黙っている maintain a sulky silence
・膨れて唇を突き出す pout; thrust out one's lips in displeasure.
●彼は少し小言を言うとすぐ膨れる. He pouts at the slightest scolding.
・何で膨れてるんだ. What are you sulking about?
Japanese-English dictionary. 2013.